2019年8月頃にとあるVTuberが顔出しをしたことでVTuber界隈では一時期話題になりました。
このVTuberが顔出ししたことに対しては賛否両論があるようでした。
ということで、顔出しに対する意見をまとめ、VTuberの顔出しは「あり」なのか「なし」なのかを考えていきたいと思います!
顔出しをして話題になったVTuberって誰?
顔出しをして話題になったVTuberは「ウノアキラ/烏丸さき」さんという方です。
2019年8月に下記のようなツイートをされていたのですが、現在は削除されてしまっています。
これから先、私はウノアキラとして実写のYouTuber活動を行ってまいります
烏丸さきはウノアキラの1アバターとして登場しますので、引退・休止ではなく活動内容が大きく変わるという形でご理解くださいませ!
応援してくれる方は新しい私をこれからもよろしくお願いします!— ウノアキラ/烏丸さき (@karasuma_saki) August 4, 2019
現時点(2021/10/15)では、YouTubeやTwitterは消されてしまったようで見当たりませんでした。
VTuberの顔出しに対する意見
VTuberの顔出しには、もちろんですが賛否両論があります。
それらを下記にまとめました!!
VTuberの顔出しに対するポジティブな意見
Vtuber顔出しについて、本人も意見出してもいいということだったので私の考えを。
この行為自体はタブーであるという考えと同時に、今のVtuberの業界の外界への関わりや参入が難しい情勢を打開するには『影響力ある誰かが繋がりを作る』必要があると思っているので、応援してます。
— プロパキャスト 【V-Tieup】【響乃学園-Vtuber事務所-】 (@propacast) August 5, 2019
Vtuber顔出ししても別にいいと思うが
— 大船あさ🛸バーチャル宇宙人 (@ofuna_asa) August 5, 2019
烏丸さきさんの顔出し、面白い。いやウノアキラと言った方が良いのか
彼の動向はこれからも要チェックだし次の動画が更に楽しみになったな…たまきさんとかゆゆうたさんとのコラボはかなり現実的だし、彼らは影響力も大きいので界隈への新しい風の期待値がかなり高いっすね— エンゲル係数100% (@angel_tantanmen) August 4, 2019
- VTuber界隈へ新しい層を取り入れていくためには顔出しは良いこと
- 勝手にタブーやルールを決めるのはおかしいから好きなようにやっているのか良い
というものを多く見かけました。
VTuberの顔出しに対するネガティブな意見
顔出しVtuberか…
俺が憧れたVtuber像からどんどん離れていくんですね…
心の通ったキャラクターがわちゃわちゃとやりたいことをやる
ブームの最初の2ヶ月くらいが一番バーチャルしてましたね— PSたろう (@psnaetoru) August 5, 2019
Vtuberの顔出しに賛否があること自体がおかしい、否だよ。
— ある坊。 (@aru_bow_chan) August 5, 2019
- 顔出しをするのであればVTuberではなくYouTuberだ
- 顔出しをするのは自由だけれど、顔出しをした以上VTuberを名乗るのをやめてほしい
というものを多く見かけました。
VTuberの顔出しはあり?なし?
私自身は、VTuberが顔出しをすることは「なし」だと思っています。
顔出しをすることによって「元VTuberのYouTuber」という認識に変ります。
VTuberではなくなる可能性が高くなるため、VTuberとして活動していたいという気持ちが少しでもある方はしないほうがいいでしょう。
顔出しをすることには、活動の幅を広げられるというメリットがあります。
しかし、それよりも多くのデメリットがあると思っています。
例えば、VTuber姿のファンだった方が離れていくことやファンの層が変わる、VTuberが好きな人は離れていくといったことです。
「0から再スタートする」という強い気持ちのある方以外は顔出しは控えることをオススメします!
もしVTuber活動とは別のことをしたい場合はチャンネルを分けるのが一番いい方法ではないかと思っています。
おわりに
今回は「VTuberの顔出しはあり?なし?」ということを書いてきました。
まとめです。
顔出し賛成派の意見は「VTuber界隈へ新しい層を取り入れていくためには顔出しは良いこと」「勝手にタブーやルールを決めるのはおかしいから好きなようにやっているのか良い」といったものが多く、顔出し反対派の意見は「顔出しをするのであればVTuberではなくYouTuberだ」「顔出しをするのは自由だけれど、顔出しをした以上VTuberを名乗るのをやめてほしい」といったものが多いようでした。基本的にはVTuberの顔出しは「なし」だと思っていますが「0から再スタートする」という強い気持ちのある方は顔出しをしてもいいかもしれません。
実際は「顔出しをしたい人はする」「したくない人はしない」ということででいいように思います。
ただし、顔出しをしたVTuberを見てもらうとわかりますが、顔出しをすると現状が大きく変わるということは覚悟しておきましょう。
VTuberとして活動しているけれど、顔出しをしたほうが良いのかということに悩んだ場合は今後どのようになりたいのかを真剣によく考えてみてくださいね。