3D・2Dモデル制作(モデリング)を依頼するのにココナラをオススメする理由をご紹介!

当ブログでは、ココナラでのモデリングがオススメということをたびたび書いていますが、そもそも「なぜココナラがオススメなのか」ということは詳しく書いていませんでした。

ということで、当記事ではココナラのご紹介となぜモデリング依頼にココナラをオススメする理由を書いていきたいと思います!

ココナラでのモデリング依頼をお考えの方、2D・3Dモデリングの依頼を考えている方はぜひ最後までご覧ください。

ココナラとは?

ココナラは「日本最大級のスキルマーケット」です。

個人でイラスト作成やモデリング、占い、各種相談等のスキル販売を行うことができるスキルシェアを行うことが可能となっています。

ちなみに、上に掲載している画像はココナラのホーム画面です。

これだけでは、どのようなサイトかわからないことも多いと思いますので下記に特徴をまとめてみました。

  • 販売カテゴリーには「イラスト」「デザイン」「音楽」「占い」「住まい」などがある
  • 登録や利用は完全無料!
  • PCやスマートフォンで会員登録をすると簡単に利用可能
  • 厄介な手続き不要でスキルを販売や購入をできる
  • 販売者・購入者ともに利用者が多い!
  • 販売者側には「本人確認済みマークの表示」や「出品者ランク制度」があり安心
  • 取引の中で個人情報を提供する必要がない
  • 購入後のメッセージのやり取りがサイト内で簡単にできる

ココナラには販売カテゴリーが豊富で販売者・利用者ともに多いのが特徴の1つです。

また、登録料や利用料も一切かからずにサイトでの簡単な登録のみで利用を開始することができます。

販売者側には「本人確認済みマークの表示」や「出品者ランク制度」というものがあったり、取引する際に本名やメールアドレス等を公開しなくてもよかったり、ココナラ内ですべての取引を終えることができるため安心して利用できるのもポイントでしょう。

少しでも気になる方は下記より公式ページをご覧いただけます。

モデリング依頼にココナラがオススメの理由

ココナラについてご紹介したところでなぜモデリング依頼にココナラがオススメなのかもご紹介していきます!

その理由としては下記の4つです。

  • 取引がサイト内で完結するので安心
  • 比較的安くモデリング依頼が可能
  • 販売者が多く理想のモデルが見つかりやすい
  • 依頼したモデラーさんに宣伝してもらえる可能性がある

それぞれ具体的にご紹介してきます。

取引がサイト内で完結するので安心

ココナラをオススメする最も大きな理由はこちらの「取引がサイト内で完結するので安心」ということでしょう。

個人間の取引となると何かトラブルが起きてしまう可能性も高く様々な不安が募るでしょう。
しかし、ココナラでは個人間ですがサイト内を通して取引が行われるため安心感があります。

また、先に書いたように本人確認やランク制度もあるため更に安心・安全です。

金銭のやり取りもサイトを通して行われるため、SNSでの取引で聞くようなトラブルも起こりにくいでしょう。

比較的安くモデリング依頼が可能

会社でモデリングの依頼を受けつけているところもありますが価格が数百万を超えてしまうことも多く、個人で依頼するのはハードルが高いです。

それが、ココナラでは企業にも負けないようなクオリティーの高いモデルを比較的お安く制作していただくことができます。

オプションを追加した場合でも数万から数十万程度で依頼できることが多く、個人でも依頼しやすいでしょう。

販売者が多く理想のモデルが見つかりやすい

ココナラにはかなり多くのモデラーさんがいるため、ご自身のお好みのモデルを制作していただける可能性が高いです。

依頼前にダイレクトメッセージを利用してモデラーさんへどのようなキャラクターを制作してもらえるか確認できます。また、依頼後も基本的には何度か制作途中のモデルを確認をできるためイメージに近いモデルを制作してもらえるでしょう。

予算や納期、ファイル形式、出品者ランク等での絞り込み検索もできるのも便利です!

依頼したモデラーさんに宣伝してもらえる可能性がある

モデル制作を依頼したモデラーさんや同じモデラーさんへ依頼したVTuberさん等がSNSやYouTubeで自分を紹介してくれる可能性があり、初期からファンを獲得できることもあるでしょう。

また、同じモデラーさんへ依頼したVTuberさんとの繋がりができ、VTuber仲間を増やせることもあります。

ココナラでモデリング依頼を検討中の方へのオススメ記事一覧

当サイトではココナラ関連記事が複数あります。

ここまで読んでみて「ココナラでモデリング依頼をしてみたい」と少しでも思った方は下記記事も合わせてお読みください!

2Dモデリング関連記事

  1. 2Dモデル制作依頼ができるモデラー5選!【ココナラ】【VTuber活動や趣味用に!】
  2. 【Live2DやFaceRig用に!】パーツ分けしたイラストの制作を依頼できるオススメの方5名を紹介!【ココナラ】【VTuber活動用・趣味用】
  3. 2Dモデル(アバター)の制作依頼ができるモデラーまとめ【50名】
  4. 立ち絵の制作依頼ができるオススメの5名を紹介!【ココナラ】【VTuber活動や趣味用に!】
  5. VTuber用のキャラクターデザインの依頼ができる方5名を紹介!【ココナラ】

3Dモデリング関連のオススメ記事

  1. 3Dモデルの制作依頼ができるモデラー3選!【ココナラ】【VTuber活動やVRchat・メタバース用に!】
  2. 3Dモデル(アバター)の制作依頼ができるモデラーまとめ【40名】
  3. VRchat用の3Dモデル(アバター)の制作依頼におすすめのモデラー5選!【ココナラ】
  4. VRoid製3Dモデル(キャラクター)制作を依頼できる方5名を紹介【ココナラ】
  5. VRoid用衣装の制作を依頼できる方5名を紹介!

気になる方はココナラへ登録を!

「ココナラを利用してみたい」「ココナラが気になる」と少しでも思った方は完全無料ですので、ぜひココナラへ登録をしてみてください!

現在、招待コード「w3phdk」を打ち込んでいただくと購入時にご利用いただけるポイントを獲得可能です。

ぜひご活用ください。

ココナラへの登録方法や招待コードの入力場所がわからない方は「ココナラへの登録方法&招待コードの入力方法説明【ポイントがもらえる招待コード掲載中!】」をご覧いただければと思います。

おわりに

今回は「モデリングを依頼をするのにココナラをオススメする理由」を書いてきました。

まとめ
ココナラは「日本最大級のスキルのフリーマーケット」です。販売カテゴリーには、イラスト・デザイン・音楽・占い・住まい等複数のものがあり、登録や利用は完全無料となっています。モデリングの依頼にこのココナラをオススメする理由は取引がサイト内で完結するので安心」「比較的安くモデリング依頼が可能」「販売者が多く理想のモデルが見つかりやすい」「依頼したモデラーさんに宣伝してもらえる可能性がある」の4つがあります。当サイトではココナラ関連の記事を複数書いていますので気になる方は合わせてご覧ください。

ココナラはとても便利で信頼できるスキルシェアサイトですので、この機会に登録してみてくださいね。