- 5月 23, 2022
- 6月 21, 2022
Live2D公式アプリ「nizima LIVE」の詳細情報・使用した感想・インストール方法等をご紹介!【VTuber必見】
Live2D社よりアプリ「nizima LIVE」がリリースされたということで、気になったので早速使ってみました! 当記事では、使用した感想(レビュー)を始め、アプリ詳細情報、インストール方法を簡単にご紹介していきたいと思います。 […]
Live2D社よりアプリ「nizima LIVE」がリリースされたということで、気になったので早速使ってみました! 当記事では、使用した感想(レビュー)を始め、アプリ詳細情報、インストール方法を簡単にご紹介していきたいと思います。 […]
VTuber活動の方法としては「2Dモデル(アバター)で始める」「3Dモデル(アバター)で始める」という選択肢があります。 2Dモデルにも、3Dモデルにもメリット・デメリットがあり、どちらで始めれば良いのかというのはなかなかわから […]
当記事では「VTuber/VLiver活動に利用できる2Dモデル(アバター)が欲しい!」と考えている方向けにモデリングの依頼が可能な2Dモデラーさん(50名)をまとめています。 個人でも企業としても簡単に依頼に利用可能なココナラで […]
当記事では、VTuber準備中の方(特に活動用のモデルがほしい方)にオススメのLive2D公式マーケット『nizima』についてご紹介していきます。 「nizimaってなに?」ということから、「実際に使ってみた感想」まで書いてきた […]
当記事ではLive2DやFaceRig用に「イラストのパーツ分けを行っている方」「パーツ分けをしたイラスト制作を行っている方」をご紹介していきます。 これからVTuber・VLiver活動を始めようと思っており、パーツ分けイラスト […]
ココナラでは、比較的お安く安心して2D及び3Dモデル(キャラクター)のモデリングを依頼することができます。 当記事では「実際にココナラでモデリングの依頼をする方法と手順」を具体的に紹介していきます。 どのような流れで、取引が進んで […]
VTuber活動を始めるにあたり、モデルのキャラクターデザイン(以下、キャラデザ)依頼したいと考えることもあるでしょう。 当記事では「VTuberのキャラデザを依頼できる方を5名」を紹介していきます! キャラデザを依頼したいとお考 […]
当ブログでは、ココナラでのモデリングがオススメということをたびたび書いています。 しかし、そもそも「なぜココナラがオススメなのか」ということは詳しく書いていませんでした。 ということで、当記事ではココナラののご紹介となぜモデリング […]
当記事ではVTuber活動用や趣味用に使用できる2Dモデルの制作依頼を受け付けているオススメのモデラーさん5名を紹介していきます。 2Dモデルの制作依頼をご検討中の方はぜひ最後までご覧ください。 ※3Dモデルの制作を考えている方は […]