VTuberとしてYouTubeでの動画投稿やライブ配信を始めたけれど、YouTube以外にも活動の幅を広げていきたいと思うこともあるでしょう。
当記事では、そのような活動の幅を広げていきたいと考えているVTuberさんのためにオススメのライブ配信サイトをいくつかご紹介していきます!
新しいプラットホームをお探しの方やYouTube以外でライブ配信を行いたいとお考えの方はぜひ最後までご覧ください。
VTuber向きのライブ配信サイトは?
数多くライブ配信サイトがある中でも、どのようなものが向いているかご紹介していきます。
オススメのライブ配信サイトは下記の3点が揃っているようなサイトです。
- 難しい操作や多くの専門知識を必要とせずに利用できる
- サイト自体の利用者数が多い
- VTuberやバーチャルという配信カテゴリー(ジャンル)がある
それぞれ詳しくご説明していきます。
まず「難しい操作や多くの専門知識を必要とせずに利用できる」ということです。
基本的にはYouTubeを利用していれば問題なく利用できるサイトばかりですが、中には配信開始までに複雑な手続きや難しい操作・専門知識を必要とするサイトもあったりします。
VTuber活動において配信準備や設定に時間をかけるのは避けたいため、簡単に始められそうなサイトか、登録やサイト上の設定に時間がかかりすぎないかを意識すると良いかもしれません。
続いて「ライブ配信サイト自体の利用者が多い」ということです。
ライブ配信サイト自体の利用者がいない場合は配信をしても誰にも見てもらえない可能性が高くなってしまいます。
少しでも視聴者を増やしたい場合やファンを獲得したい場合は利用者の多いライブ配信サイトを使ったほうがいいでしょう。
そして「VTuberやバーチャルという配信カテゴリー(ジャンル)がある」ということです。
サイト自体の利用者が多いとしても、VTuberが全くライブ配信をしていないサイトの場合は視聴者を獲得しづらいでしょう。
ライブ配信をしようとお考えのサイトに「VTuber」や「バーチャル」というカテゴリー(ジャンル)があるかを利用前に確認することがオススメです。
また、そのカテゴリーで配信をしているVTuberがおり、自分に興味を持ってくれそうな人はいそうかということも検討しておくといいと思います。
VTuber活動にオススメのライブ配信サイト5選!
それでは、先にご紹介した3点のポイントを抑えたVTuberにオススメのライブ配信サイトを紹介していきます!
各サイトの特徴や情報、簡単な登録・ライブ配信方法についても書いていきます。
① SHOWROOM
人気アイドルやタレント、声優、お笑い芸人、バーチャルなどなど多くの方がライブ配信をしているプラットフォームです。
運営会社 | SHOWROOM株式会社 |
利用料金 | 基本無料 |
配信可能ツール | PC、スマホ共に可能 |
バーチャルカテゴリーの有無 | 配信ジャンルに「バーチャル」あり |
登録方法 | TwitterID利用・Facebookアカウント利用・新規アカウント作成 |
SHOWROOMには公式アカウントとフリーアカウントというものがあり、フリーアカウントならどなたでも簡単にライブ配信を行うことが可能です。アカウントの種類について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
また、最近ではVTuberとして配信をしている方も多く、オススメのライブ配信サイトです!
② ツイキャス
ツイキャスは雑談配信や歌ってみた配信、ゲーム配信など様々なジャンルで個人で配信を行っている方が多いプラットフォームです。
運営会社 | モイ株式会社 (moi Corporation) |
利用料金 | 基本無料 |
配信可能ツール | PC、スマホ共に可能 |
バーチャルカテゴリーの有無 | VTuber専用プログラムあり |
登録方法 | Twitter・Facebook・Googleなどでログイン・キャスアカウント新規作成 |
ツイキャス利用者や人気配信者が多い多いこともあり、非常に盛り上がりのあるサイトです。
また、他にはないようなVTuber専用プログラムがあるためVTuberさんはライブ配信をしやすいでしょう。
③ ニコニコ生放送
ニコニコ生放送は2006年からサービスが開始された歴史の長いプラットフォームです。
運営会社 | 株式会社ドワンゴ |
利用料金 | 基本無料 |
配信可能ツール | PC、スマホ共に可能 |
バーチャルカテゴリーの有無 | 「バーチャル」「VTuber」タグ等複数あり |
登録方法 | Twitter・Facebook・LINE・メールアドレスなどで登録 |
VTuberとして雑談やゲーム配信、歌ってみた等をしている方も多いためジャンルによっては活動しやすいでしょう。
④ ミラティブ
ミラティブはスマホで簡単にゲーム配信が出来るプラットフォームです。
運営会社 | 株式会社ミラティブ |
利用料金 | 基本無料 |
配信可能ツール | スマホのみ |
バーチャルカテゴリーの有無 | 特になし |
登録方法 | アプリから(Twitter連携可能) |
バーチャルやVTuberといったカテゴリー分けはないようですが、ミラティブ独自のアバター作成機能(エモモ)があります。
配信者・視聴者ともに多いためスマホから配信がしたい方にはオススメです!
⑤ IRIAM
イラストがあれば、どなたでも簡単にバーチャルライブができるライブ配信プラットフォームです。
運営会社 | 株式会社IRIAM |
利用料金 | 基本無料 |
配信可能ツール | スマホのみで可能 |
バーチャルカテゴリーの有無 | 特になし(キャラクターライブ専用のため) |
登録方法 | Twitter・メールアドレスなどで新規登録 |
キャラクターライブ専用プラットフォームということで、VTuberがライブ配信を行う場には向いているでしょう。
2020年に誕生した新しめのライブ配信プラットフォームですが、徐々に登録者数も増えているようですので気になる方はぜひご覧になってみてください!
提供 IRIAM Inc.
ライブ配信サイト一覧
ここまでオススメのライブ配信サイトをご紹介してきましたが、最後に上記も含めてライブ配信サイトを一覧でまとめます。
気になるものがある方は公式サイトをご覧になったり、アプリをインストールしたりしてみてくださいね。
VTuberが利用できそうなライブ配信サイト(プラットフォーム)を見つけ次第、こちらに随時追加していきます!
おわりに
今回は「VTuberにオススメのライブ配信サイト(プラットフォーム)」をご紹介してきました。
YouTubeのみに絞って活動するのも良いですが「更に視聴者やファンを増やしたい」「活動の幅を広げたい」と思った時には、こちらでご紹介したような様々なサイトを活用していくといいかもしれません。
多くの配信プラットフォームを使用してみることで自分に合うライブ配信サイトが見つかる可能性もあります。
ご紹介しているものはもちろん、他にも気になるものが合った場合はぜひ色々とお試しください!