Live2D公式マーケット「nizima」を使ってみました!【Live2Dモデルが気軽に購入可能】

当記事では、VTuber活動用モデルがほしい方にオススメのLive2D公式マーケット『nizima』についてご紹介していきます。

「nizimaってなに?」ということから「実際に使ってみた感想」まで色々と書いていきます!

『nizima』が気になっている方はぜひ最後までご覧ください。

Live2D公式マーケット「nizima」とは?

『nizima』は、クリエイター同士の繋がりを最大限に活かした、まったく新しいデジタルマーケットです!イラストやLive2Dデータの購入と販売、さらにはクリエイターに直接依頼できるオーダーメイドであなただけの作品と出会えます。

出典:Live2D「サービス紹介」のページより

以上の説明通り、『nizima』はイラストやLive2Dデータの購入と販売ができる、これまでにはなかった全く新しいデジタルマーケットです!

「nizima」の特徴

ここで簡単に『nizima』の特徴をまとめます。

  • 2Dモデルを個人でも気軽に購入することができる!
  • 完全オリジナル、オーダーメイドで2Dモデルを作れる!
  • Live2Dが運営している公式マーケットで安心感抜群!

nizimaでは「会員登録(無料)をする⇒お好きな既成モデルを探すorオーダーメイドでクリエイターさんへ依頼をする」という簡単な作業だけでどなたでも気軽に2Dモデルの購入をすることができます。

既製のモデルから探すこともでき、お好きなクリエイターさんにオーダーメイドで依頼することもできる非常に便利なデジタルマーケットです。

Twitterや各SNSなどで2Dモデルの購入や制作依頼もできますが、金銭面でのトラブルが発生したり、納品されないなどのトラブル発生のお話を聞くこともあったりします。

個人間のデータでの取引では不安を感じることも多いですが、nizimaは「Live2Dが公式で運営している」ということで利用に際して安心感があるのも特徴でしょう。

もっと詳しく知りたいという方は下記より公式ページをご覧ください!

実際に「nizima」を使ってみた!

ということで、今回私自身がnizimaへ登録をして、使用してみました。

『nizima』を使ってみた率直な感想としては、

 

桃野まゆり
検索機能が便利でサイトが見やすい!使いやすい!
出品者も多くて好みのモデラーさんが見つかりやすい!

 

と思いました。

 

まず「検索機能が便利」ということが良かったポイントです。

一般的な「キーワード検索」はもちろんですが、更に「お気に入り数順」「価格の安い順」などでも絞り込むことことができます。

また「限定1点のみ」という絞り込みができるのも、自分だけの既成オリジナルキャラクターがほしい場合に便利だと思いました。

「ピックアップ」や「ランキング」なども用意されているため、好みのキャラクターやモデラーさんを比較的簡単に見つけることができるでしょう。

そして「使いやすいということも良かったポイント」です。

PCやスマホの操作ができる方であれば、簡単に感覚的にサイトを利用していくことができるはずです。

私は、nizimaを1度も利用したことがありませんでしたが、会員登録もサイトの利用もすぐに簡単にできました。

PC操作に慣れていない方やnizimaを使いこなせるか不安がある方でも使いこなせると思います。

また「出品者が多い」のも良い点です。

クリエイター数は4000を超えており、出品者数が多いのも特徴でしょう。

多くのクリエイターさんの中から自分好みの方がきっと見つかると思います!

無料で登録・利用ができるVTuber活動をこれから始める方は必見のマーケットです。

おわりに

今回は「VTuber活動用のLive2Dモデルの購入ができるLive2D公式マーケット『nizima』の紹介と使ってみた感想」を書いてきました。

まとめです。

  • nizimaとは、イラストやLive2Dデータの購入と販売ができる、これまでにはなかった全く新しいデジタルマーケット
  • 特徴「2Dモデルを気軽に購入することができる」「完全オリジナル、オーダーメイドで2Dモデルの依頼ができる」「Live2Dが運営している公式マーケットで安心感抜群!!」
  • サイトが見やすくて、使いやすい!!

登録や閲覧はすべて無料で簡単に利用できますので利用したことがないあなたはぜひ登録してご活用ください!