「3Dモデル=高い」というイメージをお持ちの方が多いかと思いますが、現在は無料で3Dモデル制作をできる方法もあります。
ということで、当記事では無料で3Dモデルを作る方法をご紹介していきます。
3Dモデルがほしいけれどお金をかけたくない方、VTuber活動での初期費用を抑えたい方はぜひ最後までご覧ください。
3Dモデルを無料で制作する方法
3Dモデルを無料で制作する方法は以下の3つが考えられます。
- VRoidを利用する
- 自作する
それぞれの方法について詳しく書いていきます。
VRoidを利用する
画像引用:VRoid公式サイトより
VRoidでは、個性豊かなオリジナルモデルを制作することができます。
詳しい内容は下記の通りになります。
制作方法 | 目や鼻、口、髪などのパーツを描く、パーツの細かい位置や大きさ、立体感の調整、髪の毛や服の制作 など |
必要機材 | PC、VRoidなど |
制作時間 | 数分~数日間(こだわりによって異なる) |
公式サイト | VRoid公式サイト |
オリジナリティを出しやすい、細部まで設定できる、使いやすい
多少の知識や技術が必要、制作に時間がかかる場合がある
・無料で3Dモデルを作成したい方
・モデルにオリジナリティを出したい方
自作する
自作する場合は、完全に自由にモデル制作ができます。
詳しい内容は下記の通りになります。
制作方法 | UnityやBlenderを利用してモデリングを行う |
必要機材 | PC、UnityやBlender等の各ソフトなど |
制作時間 | モデリングの知識アリ:数日~数ヶ月 モデリングの知識ナシ:数ヶ月~数年 |
公式サイト | – |
完全オリジナルモデルが作れる、モデリングの知識が身につく
時間がかかる、知識がないと難しい
また、勉強をして実際にモデリングを行うことで知識をつけることもできるでしょう。
・完全オリジナルモデルが欲しい方
・モデリングの知識もつけたい方
・時間がかかっても大丈夫な方
悩んだ時はプロへの依頼もオススメ!
現在は便利なツールも増えており、無料で3Dモデルを制作することができるようになってきています。
とはいえ、制作途中に様々な悩みが出てくることもあるでしょう。
悩みの例としては「自作モデリングが難しくて、上手くキャラクターを作れない…」「作り始めたけれど、作業が多くて作成に時間がかかる…」「オリジナリティを出せない…」などなど。
お金をかけられないけれど、オリジナリティも出したい方はココナラ などで比較的お安く制作依頼ができる「個人3Dモデラーさんへの制作依頼」がオススメです。
依頼について少しでも気になる方は下記記事も合わせてご覧ください!
おわりに
今回は「無料で3Dモデルを作る方法」をご紹介してきました。
現在は無料で3Dモデルを制作することもできるようになってきています。その方法としては「VRoidを使って制作する」「UnityやBlenderを使って自作する」といったものがあります。無料での制作に悩んだ時には依頼もご検討いただければと思います。もしも依頼をする場合は比較的お安く依頼のできるココナラ

VTuberにとってモデルは命のようなもので非常に大切です。
ぜひ納得のいくキャラクターでVTuber活動を始めていただければと思います!
また、他にも3Dモデル作成に使用できそうなツールをみつけたら当記事に追加していきます。