FlexClipに便利な3つの新機能が追加!使い方を徹底解説【クロマキー合成・フリーズフレーム・リバースビデオ(逆再生)】

以前紹介した動画編集ソフト「FlexClip」にて、クロマキー合成・フリーズフレーム・リバースビデオ(逆再生)と3つの新機能が追加されました!

当記事では、この新機能について、使い方などを解説します。

FlexClipの特徴や価格、プラン紹介、使用レビューなど下記記事にて掲載しています。
気になる方は合わせてご覧ください!

動画編集ソフト「FlexClip」レビュー

動画編集ソフト「FlexClip」の3つの新機能!!

FlexClip
今回追加された新機能は下記の3つ。
特定の色を透明(削除)にして、その部分に別の映像を重ねて合成する
動画の一部分を一時停止する
動画を逆再生する

FlexClip

各機能の使い方を解説!

それでは、クロマキー合成・フリーズフレーム・リバースビデオと各機能の使い方をご紹介していきます。

※FlexClipのダウンロードや起動方法などについて知りたい方は『動画編集ソフト「FlexClip」のレビュー【使い方や機能紹介も!】』をご覧ください。

クロマキー合成の使い方

まず、背景になる動画を追加します。
次に、クロマキー合成したい写真や動画の左下に表示されるレイヤーとして追加のアイコンをクリック。
その後、画面右側の…より、背景削除→クロマキーの順にクリック。
合成するカラーと強さを選べるようになります!
ここでお好みのカラーやクロマキーの強さを決めましょう。

フリーズフレームの使い方

フリーズフレームを追加したい動画の位置を決め、黒いバーを合わせて右クリックしましょう。

すると、メニューが表示されます。ここで一番上にある「フリーズフレーム」をクリック。

 

選択した部分にフリーズフレームが追加されました!

フリーズフレームの部分のみに字幕やテキストなどを追加することも可能です。

 

リバースビデオの使い方

リバースビデオ(逆再生)を行いたい動画を右クリックし、メニューより「動画を逆再生」をクリック。

 

読み込みが始まり、しばらく待っていると自動で逆再生動画が作成されます。

 

操作性も抜群で使いやすい実用的な新機能!

・クロマキー合成で画像や動画を合成して個性的な動画を作成する。
・フリーズフレームでかっこいいおしゃれな雰囲気の動画を作成する。
・逆再生でインパクトのある動画を作成する。

などなど…。

どれも実用的な機能で動画編集の幅も広げることができ、非常に役立ちそうな機能だと思いました!

また、基本的にはクリックのみで操作および作業を行えるので使いやすさも抜群。

さらに進化した「FlexClip」!!
とてもおすすめの動画編集ソフトです。

無料お試しも可能となっています。ぜひぜひお試しください。

FlexClip

おわりに

今回は「動画編集ソフトFlexClipの新機能と使い方」についてご紹介してきました。

追加された機能はクロマキー合成・フリーズフレーム・リバースビデオ(逆再生)の3つ。

操作性も抜群で使いやすい実用的な新機能!

これまでにFlexClipを使用していた方はもちろん、まだ使ったことがない方もぜひ使ってみてくださいね。

公式ページはこちら→FlexClip