※こちらはプロモーション記事になります。
2021年11月にiMyFone Technology Co., Ltd.よりリリースされた、リアルタイムで音声変換ができるボイスチェンジャー「iMyFone MagicMic」
Discord、Skype、Zoomなどのアプリで簡単に利用することができる非常に便利なボイスチェンジャーです。
今回はこの「iMyFone MagicMic」のご紹介&レビューをしていきたいと思います。
どのような製品なのか気になっている方、使用をお考えの方、気軽に利用できるボイスチェンジャーをお探しの方はぜひ最後までお読みください!
iMyFone MagicMicとは?
まず「iMyFone MagicMic」についてご紹介していきます!
先にも少し書いていますが「iMyFone MagicMic」はリアルタイムで音声変換ができるボイスチェンジャーです。
公式サイトでは、特徴として下記のようなことが挙げられています。
ただワンクリック
ワンクリックで、さまざまな音声フィルターで簡単にボイスを変更できます。
50種類以上の音声フィルター
50種類に超える音声フィルターを使用して、好きなように任意の声に変えることができます。
さまざまな場面に適用
ゲーム、チャット、ライブ配信の際に、簡単に直ちに変声できます。
(『iMyFone 公式サイト』より)
「iMyFone MagicMic」をお持ちのPCにダウンロードし、マイクやスピーカーなどの各種設定を行い、お好きな音声フィルター選ぶだけで簡単に音声変換ができます。
基本的なPC操作に慣れている方であれば、専門的な知識は特に必要とせずにすぐに使用できるでしょう。
そして、使用できる音声フィルターとしては「各種女性の声」や「各種男性の声」「ロボット」「シマリス」「ヘリウム」などなど50種類以上の多様なものが用意されています。
その他にも、効果音として環境音や動物の声を使用できたり、有名人の挨拶や音声などのボイスミームもあります。
こちらも音声フィルター同様にワンクリックだけで簡単に使用できます。
また、様々なプラットフォームでの使用ができ、現在は主にDiscord、Skype、Zoom、PUBG、LOLなどへの接続が可能です。
具体的な動作環境や使用可能なプラットフォーム、価格などは下記にまとめましたのでご覧ください。
動作環境
現在の対応OSはWindowsのみで、Macへは対応していないそうです。
対応OS | Windows 7/Windows 8.1/Windows 10 (64 bit OS)/Windows 11 |
プロセッサ(CPU) | Intel i3またはそれ以上のマルチコアプロセッサ、2GHzまたはそれ以上。(HDにはIntel第6世代またはそれ以降のCPUを推奨) |
RAM | 4 GB RAM(HDには8GBが必要) |
グラフィックス | Intel HDグラフィックス5000またはそれ以降、NVIDIA GeForce GTX 700またはそれ以降。 AMD Radeon R5またはそれ以降。2GB vRAM(HDには4GBが必要) |
ディスク | インストールするには最低10GBのHDD空き容量が必要 (HDを編集する場合、SSD-ソリッド・ステート・ディスクを推奨) |
インターネット | ソフトウェアの登録やオンラインサービスへのアクセスには、インターネット接続が必須 |
サポートされているプラットフォーム
ゲーム | PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS (PUBG)、League of Legends (LOL)、CrossFire、World of Warcraft (WOW)、Second Life、Fortnite、CS:GO、Overwatch |
チェット | Discord、Skype、Zoom |
ライブ配信 | Twitch、Xsplit、Streamlabs |
価格(2022年1月7日時点)
ソフト自体のダウンロードは完全無料です!
また、数種類の音声フィルターや効果音などは無料で使用することができます。
より多くの音声フィルター、効果音、ボイスミームを使用したい方はライセンスの購入が必要にとなります。
ライセンスとしては3つあるようです。
月間ライセンス (自動更新。随時キャンセル可) |
|
年間ライセンス (自動更新。随時キャンセルで可) |
|
永久ライセンス (一度購入すれば永続的に利用可) |
※支払方法は、クレジットカード、PayPal, Visa, MasterCard, Maestro, JCB, Discover, American Express, Diners, GiroPay, Direct Debitなどが利用可能です(2022年1月7日時点)。
iMyFone MagicMicの詳細・無料ダウンロードはこちら
iMyFone MagicMicのライセンス購入はこちら
実際に「iMyFone MagicMic」を使ってみた!
それでは、実際に「iMyFone MagicMic」を使ってみます!
まず、ダウンロード&起動!
使用するためにはPCへのダウンロードが必要です!
iMyFone MagicMic公式サイトの【無料ダウンロード】のボタンをクリックするとダウンロードが開始されました!
PCに表示された案内に従って、クリックしていきます。しばらく待っているとダウンロード完了です。
その後は「iMyFone MagicMic」を起動し、マイク・スピーカーの設定をして使用するだけ!本当に簡単!
公式サイト上に「わずか5分以内に使い始める」と書かれている通り!!
5分ぴったりとはいかないものの、私の場合は10分もかからないうちに使用開始することができました。
ダウンロード後、発行された永久ライセンスの登録してすべての音声フィルター・効果音・ボイスミームを使用できる状態にしました。
また、各プラットフォームへ接続して、音声フィルターを使用する場合でも公式サイトに接続方法が記載されているのでスムーズにできそうです。
ダウンロード・設定・ライセンスの登録すべてが本当に簡単!!
音声をリアルタイムで変換してみる!
変更したい音声フィルターをクリックすると、音声が変わります!実際に色々と試してみました。
男性のボイスっぽい音声フィルター「男性」や「サンタクロース」にしてみると…。
声が低くなりました!
顔を見ずに声だけ聞いていれば、会話している相手に男性と話しているように思われるかもしれません。
女性のボイスっぽい音声フィルター「先輩アリス」「美人ライリー」にしてみると…。
想像通り声が高くなりました!
声が高くなったものの、初期設定のままでは声が高くなりすぎてしまい、ロボットのような不自然な感じになってしまいました…。
「iMyFone MagicMic」では各音声フィルターごとに自分の声に合わせてピッチやベースを調整できるということだったので試してみます。
すると!!不自然さが軽減されました!すごい!
そのほかにも「宇宙人」や「ホール」「水中」などなど面白い音声フィルターが沢山あります。
友達との通話中、ゲーム仲間とのゲームプレイ中に使うと盛り上がれそうな気がします!!
効果音やボイスミームは?
「iMyFone MagicMic」は主にボイスチェンジャーとして利用できる製品ですが、効果音やボイスミームも用意されています!
効果音には「動物の声」や「人の声」「ゲーム音」など様々なものがありました。
ボイスミームには日本語のものは少ないですが、「ゲーム中」や「名人」といったカテゴリがあり、使ってみると面白そうなものが多く用意されています。
これらを上手く使いこなすことで、場を盛り上げることができるでしょう!
非常にたくさんの効果音、ボイスミームが用意されているのでどのように使おうかと考えていくことも楽しいと思います。
「iMyFone MagicMic」が気になる方へ
ここまでにご紹介した「iMyFone MagicMic」が少しでも気になるという方は、まず無料ダウンロードをしてみましょう!
ライセンスの購入をしていなくても、数は限られてしまいますが音声フィルター・効果音・ボイスミームなどの使用ができます。
まず、使用してみてどのようなものか知っていただけるといいかなと思います。
そして、もっと快適・便利に使っていきたいと思った方は各ライセンスの購入をご検討をしてみてくださいね。
「iMyFone MagicMic」が気になる方は下記よりどうぞ!
iMyFone MagicMicの詳細・無料ダウンロードはこちら
iMyFone MagicMicのライセンス購入はこちら
キャンペーン情報
ただいまキャンペーン情報はありません。
おわりに
今回は「『iMyFone MagicMic』をご紹介」をしてきました。
iMyFone MagicMicは「リアルタイムで音声変換ができるボイスチェンジャー」です。現在(2022年1月8日時点)ではWindowsのみに対応しており、Discord、Skype、Zoomなどのアプリで使用が可能となっています。有料ライセンスは「月間ライセンス」「年間ライセンス」「永久ライセンス」の3つが用意されており、ダウンロード・お試しは無料で利用が可能です。実際に使ってみた感想としては「ダウンロードや設定が簡単でいい!」「音声フィルターの種類や効果音・ボイスミームの種類が豊富」「通話やゲームプレイ中などに使うと場が盛り上がりそう!!」だと思いました。無料でダウンロード、お試しがかのうですので気になる方にはぜひ1度お試しくださいね。
2021年リリースということですが、ダウンロード数も多くなっており、安心して利用できる便利なボイスチェンジャーです!
ボイスチェンジャー以外にも効果音・ボイスミームなどもあり様々な場面で使えるでしょう。
音声変換をして楽しみたい方、簡単に利用できるボイスチェンジャーをお探しの方はぜひ「iMyFone MagicMic」をご利用いただければと思います。